サイモン・コスグローブ  

Simon Cosgrove  

      

1982年イギリス生まれ。幼い頃からピアノとサックスを始め17歳の時BBCの音楽コンクールで受賞。2000年ケンブリッジ大学に入学、音楽を専攻し首席で卒業後、2003年大和日英基金のスカラーとして来日。2004年より日本でプロジャズミュージシャンとして活動している。「釣りバカ日誌16」にミュージシャン役として出演。東京でDuke Ellington OrchestraJamie Cullumとの共演を果たし20101月にリーダーとして初レコーディングデビューした。2011年より六本木ヒルズのMaduroラウンジのハウスピアニストとして演奏している。201211月にインドのジャズフェスティバルに出演。201312月に2ndアルバムをリリースし2014年にオーストラリアのジャズフェスティバルのメインステージで出演。2015年にTokyo Jazz Sevenのリーダーとして3rdアルバム「Open all hours」をリリースした。2015年に前田憲男とエリックミヤシロのビッグバンドでテレビ朝日「題名のない音楽会」に出演し、2017年より松田聖子SEIKO JAZZのピアニストとして活動中。現在女子美術大学で准教授として音楽を教える。20197月に4thリーダーアルバム「Simon Cosgrove Trio meets the Okazaki Bros」をリリースした。

ジョナサン・カッツ

 Jonathan Katz

      

ニューヨーク出身。6歳からピアノ、9歳からホルンを始め、11歳の頃にジャズに目覚める。高校時代に、カウントベイシーオーケストラの音楽監督であったフランク・フォスタ-等と共演。イェール大学とイーストマン音楽大学院で幅広く音楽を学び、優秀な成績で卒業。(その間、一年間上智大学に留学)その後東京を拠点に活動を始める。マックス・ローチ、ケニー・バレル、ルー・タバキンなどのジャズ巨匠等と共演。1994年に初リーダーCDをリリース。2000年にハンク・ジョーンズの代役として、ブルーノート東京でレイ・ブラウン・カルテットに参加。2003年に日米混成カルッテット「NYTC」を結成し、日米両国でのツアーや録音を重ねる。また、19人編成の「TOKYO BIG BAND」を主催しており、同楽団用に60曲以上の編曲を提供している。20193月に同楽団によるCDSAKURA」をリリース。また、同年2月に歌手アンドレア・ホプキンズとのデュオ「Happy Talk」のライブCDAll About Love」をリリース。同年4月からは「ディズニーワルドビート」ビッグバンドのピアニストを務めている。その他にも、ポップスピアニストとして東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハモニー交響楽団、五木ひろし、小野リサ、川畠成道、三舩優子など多ジャンルのアーティストと共演し、多くの編曲も提供している。ラテンジャズクインテット「Mambo Inn」とワールドミュージックグループ「Candela」の中心メンバー。最近では、ピアノトリオ「Trio Organíque」、ブラジル音楽を探究するユニット「Trio Lindo」を結成し、酒井麻生代、竹中俊二、済田佳子などとも定期的にコラボを重ねている。

スワベック・コバレフスキ

Slawomir Kowalewski  (Slavek)

 

ポーランド生まれのピアニスト、作曲家。幼少の頃より父親によるピアノレッスンをうけ、10歳でドイツへ移住。12歳でギター、ドラム、バンド活動を始める。その頃からポップス、ロック、ジャズなどの作曲を開始。2000年オランダ音楽大学 Conservatorium van Amsterdamピアノ科入学。同音楽院にて映画音楽の作曲、ミュージックテクノロジーを学ぶ。パリ·コンセルヴァトワール(CNSDMP)に短期留学。Håkon Austbø(ホコン·アウストボ)、Jacques Rouvier、Claude Helffer、Marie-Françoise Buquetなどのピアニストに師事。2006年音楽院卒業。ポーランドを代表する作曲家ショパンの作品演奏を得意とする。同年、日本に拠点を移し活動。映画音楽やアニメなどの作曲と同時に、2007-2011年株式会社ミックにてピアノ講師として勤務。2011年、ソロCD「脳ストレス解消」、「ねむりのおんがく」をリリース。2018年より京都精華大学にて非常勤講師として活動。ヨーロッパ、アジア各地でのクラシックピアノの演奏活動を経て、大手映画や放送局(日本テレビ、NHK、フジテレビ、テレビ東京、TBS、Hulu、WOWOW、Netflixなど)そして日本の代表的ポップアイドルグループAKB48などの音楽を手がける。そのジャンルは古典管弦楽曲から、日本の伝統音楽、ピアノ独奏、ジャズ、エレクトロニック、ミニマル·ミュージック、アヴァンギャルドまで幅広い。2020年、Hulu/日本テレビのテレビドラマ「君と世界が終わる日に」にてサウンドトラックの作曲。2022年、ピアノソロアルバム「Reset」をリリース。

ミハウ・ソブコヴィアク(審査員長)

Michal Sobkowiak

 

ポーランドの音楽家の家庭に生まれる。10歳でテレビ番組「Akademia muzyczna (アカデミア・ムジチナ)」に出演しピアニストとしてデビュー。その後、ポーランド国立フィルハーモニー・ホー ル等多くのコンサート・ホールで演奏し、海外の国際音楽祭にも多数参加する。作曲家、ジャズ・ピアニストと しても活躍。ワルシャワ・ショパン音楽院 (現・ ショパン音楽大学)ピアノ科卒業後、チューリッヒ音楽院研究科留学。アンジェイ・ヤシンスキ、テレサ・マナステルスカ、ガブリエラ・ワイスの各氏に師事。1995年、フランツ・リスト国際ピアノコン クール(ポーランド)入賞。1996年、フレデリック・ショパン協会(ワル シャワ)より奨学金を得る。1997年、ヨーロッパ・ピアノフォーラム( ルリン)に出演。2002年、第36回モントルー・ジャズ・フェスティバル( イス)に参加。2017年にリリースしたCDJazz Loves Chopin」は e-onkyo music Top 100 Album ランキングで1位を獲得。2018年公開の映画「羊と鋼の森」にピアニスト役として出演。ピティナ、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAの審査員、ヨーロッパ国際ピアノ コンクールin Japanの審査員長。2021年にJapan Jazz Pop Piano Competition を設立。20225月に開催された「ウクライナ人道支援チャリティー・コンサート」にて神奈川フィルハーモニー管弦楽団と演奏。現在、福島学院大学教授、昭和音楽大学講師。

 

*審査員は変更する可能性があります